55才  ランニング日記

ランニング日記、50歳代。自己記録(20代)、1500m.3分55秒、5000m.14分43秒マラソンではなくもうちょっと短い距離を走る

健康寿命は72歳‼️

健康寿命…元気で自立して過ごせる期間のこと。

2016年の健康寿命は厚生省の調査によると、

男、健康寿命72歳、寿命80歳

女、健康寿命74歳、寿命86歳

となっています。

前回、2013年の調査から男性は0.95

女性は0.58伸びています。

 

健康寿命は、平均寿命より、男性で8歳、女性で12歳短くなっているということは、

男性で8年間、女性で12年間は要介護状態が続くということです。

 

この要介護の大きな原因となるのが、

脳血管疾患。

この脳血管疾患の患者が、生活習慣の改善により減っていることにより、健康寿命が伸びてきています。

 

ちなみに脳血管疾患とは、

1.脳梗塞

2.脳内出血

3.クモ膜下出血

となります。

 

これらの原因となるのが、

1.肥満

2.高血圧

3.糖尿病

4.脂質異常

5.動脈硬化

 

これらを予防するのに、適切な食事、適度な運動、喫煙しない、過度な飲酒を避ける、必要があります。

特に、クモ膜下出血、脳内出血は飲酒量に比例するので注意が必要らしいです。

リスクをあげる食事としては、

1.アルコールの取りすぎ、

2.動物性脂肪の取りすぎ、、

3.塩、加工食品の取りすぎ、

4.甘いもの過剰摂取

が挙げられますが、一方リスクを下げる食品群として、

1.青魚

2.野菜

3.海藻

4.大豆

5.オリーブオイル

が挙げられる。

 

自分としては、アルコールに気をつけていきたいが、アルコールの1日摂取量は20グラムとかなり少ない数値です。

ちょっと無理。

家に帰ると習慣で呑んでしまいます!

今後、減酒の方向と行きたいですが、その減酒方法などは、まだ模索中であります。とりあえずは、

ビール500ml.

日本酒湯呑みいっぱい

で終わらせることを目標としていこうかと!

これでも、アルコール量が46グラムと指針の摂取量20グラムの二倍以上です。

 

ちなみに、最近テレビで

年金をもらう年令について報道してましたが、

65歳でもらうよりも、70歳でもらうほうが、かなり多いと報道されていました。

健康寿命を考えると、

70歳支給だと

男性は2年、女性は4年しか健康な時にもらえないということになります。

介護されてる時にもらっても使えませんね。

よほど健康に自信がある人は、70歳支給でもいいかもしれませんが、平均で考えると65歳支給となるのでしょうか。

 

まあ、政府としては、年金制度をなるべく長く持続させるために、

なるべく高齢まで働いてもらって税金を払ってもらい、

なるべく遅く年金を払いたいでしょうからそういう報道にもなるのでしょう。

 

自分としては、年をとったら、なるべく健康で社会貢献できるような仕事、アルバイトでもいいから、

週に3日くらい働いていけたらいいなぁと思います。