55才  ランニング日記

ランニング日記、50歳代。自己記録(20代)、1500m.3分55秒、5000m.14分43秒マラソンではなくもうちょっと短い距離を走る

大津波 最高高さ 524m

2019年3月11日

8年前の震災を見ていたら津波の映像が流れており、

娘から、「パパうちは津波大丈夫なの?」

と聞かれ、

家の位置は東京湾から、直線で14キロ

太平洋の外房からは60キロ

標高は30mくらいだから、大丈夫だろうと答えたけど、

映画で見た、隕石落下により、巨大津波がきたらダメかとは思いますが、

今までの津波高さはどれくらいあったのか?

調べてみましたところ、

世界で一番高い津波は?というと

 

1958年、7月9日。

アメリカ、アラスカ州

リツヤ湾で山肌が崩落して大量の土砂が海に落ちて、発生した津波の高さが、

なんと524mだと!

 

波で押し倒された樹木の痕跡で高さがわかったらしいです。

津波が湾の奥に行くに従って、その高さまで上がってしまったという事なのでしょうか?

 

リツヤ湾というのは、

奥行き12キロ

幅3キロの急峻なフィヨルド

 

犠牲者は幸いにも船に乗っていた2人のみというもので、誰も住んでいない辺境の地だった。

 

一方日本の一番高いとされる津波は、

1771年4月24日に発生した八重山地震により引き起こされた津波により、先島諸島が大きな被害を受けました。

石垣島における津波の最大高さは、記録によると、宮良村で85.4mに達し、石垣島を縦断されたとされています。

元号を取って『明和の大津波』と呼ばれているらしいです。

 

津波の高さというのは、平均潮位からどれだけ上がった高さと、

津波が陸に押し寄せて、どこの高さまで駆け上がったかという、

遡上高さがあり、524mは遡上高さ。

 

東日本大震災では、遡上高さ40mだったかと。

 

東京湾は先がすぼまっているからか、2.3mくらいの津波が、今まで最高記録みたいだからとりあえずは大丈夫か…